【正弦波インバータ製作記録】50Vインバータ完成し、そして...

こんにちは

季節もとうとう秋になってしまいました。

いきなりですが、ついにやっと正弦波インバータが完成に近づきました。

50Vインバータはできました。



まだ壊れて欲しくないんで1W程度の負荷しか入れていませんが一応できたと言うことにしましょう。(というかまだ改善点が山積しているので基板を作り直してからの確認とします。)



問題点1

DCDCの出力を160Vくらいまで昇圧した時にインバータ回路部とかのリンギングとかでMOSFETが壊れないか心配
(一括Cスナバで済めばいいんですけどね。)
一応80Vくらいかけた時は100VをオーバーしてるMOSFETはなかったと思う。知らんけど

・正弦波インバータのLCフィルタの調整がイマイチ
(少し高調波が乗っているし...)

・DCDC実験中にもあったことだけど、負荷変動時の制御パラメータとかノイズ対策とかがイマイチ
(制御はブレボでやってるから仕方ないか...)
DCDCコンバータの制御を詳しく教えて欲しい人がいればブログにしみてもいいかも
そして立ち上がるのに10秒くらいを要する

DCDCコンバータ設計記録

↓現状で負荷を入れるとこうなります。


ch1:昇圧MOSFETのVDS、ch2:stm32から出力されるゲート信号
ch3:stm32の3.3V電圧、ch4:DCDC出力電圧

↓負荷を外すとこうなります。

負荷変動的には10Vもありませんね(全く負荷入れていなければそりゃ問題ないかw)


ですが、時々こんな感じでノイズレベルが増大しますね。



↓拡大してみると

多分チャタリング的な何かでしょう。
現在基盤制作中なので、基板が出来上がってからにしたいと思います。