2021-01-01から1年間の記事一覧
お久しぶりです。 色々忙しくてブログ更新ができてなくて、すんません。 前回の投稿から3ヶ月以上も空いてしまっていたんですね どうやら冬の方がやる気が出るらしいです その間に何もやらなかったわけではないんですけどね ここから本題ですが、 誘導加熱を…
急遽マトリクスLEDを表示させたくなったので、そのための備忘録的な感じでArduino周辺機器の使い方についてまとめていこうと思います。 SDカード:その辺に転がってた2GBのやつマイコンボード:Arduino Unoフォーマット:FAT16 簡単な説明 通信方法:SPI通信…
今回から誘導加熱を本格的にやっていこうと思います。 誘導加熱をPFC回路から出力してその電圧を可変させて負荷を駆動させようという考えです。 最初のうちはハーフブリッジにトランスで絶縁させて負荷(空芯コイルに金属棒を入れただけ)を駆動させていたの…
今回は絶縁型DCDCコンバータを試作してみました。 目標仕様は電源電圧(50V)の直流信号を0〜電源電圧まで可変させるというもので 一応ブレッドボード上ですが、動作させることができたのでその記録的なもの 回路構成はPWM信号を出力してやって目標電圧に近づ…
ArduinoでSPI通信をさせてみたくなったので簡単な通信をさせてみる 今回はMEGA(マスタ)とUno(スレーブ)を使って通信させてみる 接続表 Master Slave SCK D52/ICSP3 D13/ICSP3 MISO D50/ICSP1 D12/ICSP3 MOSI D51/ICSP4 D11/ICSP3 SS D53 D10 マスタ側のスケ…
TL594とか位相シフトPWMとかに使われるPWM信号が作りたいのでConfigについて色々しらべてみました。STMマイコンとかでもあったけどそっちもめんどくさそうなのでPICでやってみます。 まずPICというものでLチカをしただけなので「何となく動くんだな」ってく…
IH用の実験用電源がないので、ちょうどいい機会だから「アナログ可変電源でも作ってみるか」ってなったわけでDCDCやらPFCやらを調べているところです。 昇圧回路は以前に失敗してそれから怖くてやらなかったんですけど、「またやってみるか!」ってなったわ…